げーしーのくらし

のびのび生きたい。長生きしたい。そんな日々です。

ONとOFF

f:id:gasea-kiai:20180225222836p:plain

こんにちは、げーしー(@Gasea1991)です!

 

みなさん、ON/OFFの切り替えってちゃんとできてますか~?

僕はもちろんばっちりです!

もし仕事中に、めちゃめちゃ家に帰ってモンハンしたくなっても、すぐに家帰るような事はせず、嫌々仕事を続けますし、もちろん家に帰ってモンハンしてる時は仕事の事なんて1mmも頭をよぎりません!

我ながら完璧~~っ!

 

ON/OFFの定義

そもそも、「ONしている」、「OFFしている」とはどういう状態を指しているのでしょう?世間一般では以下のような定義で使わているのではないかな?と思います。

<世間一般の定義>

ON

主に仕事をしている時がONの状態とされる。集中力を高く保っている状態。この状態の時には物事に取り組む効率が良い。

OFF

主に仕事以外の時がOFFの状態とされる。心身ともにリラックスしている状態。基本的に集中力は散漫なため、この状態の時に物事に取り組むと効率が悪い。

 

特に上記太字の部分の「仕事の時にON、それ以外の時にOFF」を保てると理想的っていうのは、大部分のサラリーマンの共通認識なんじゃないでしょうか?

でも僕は、実は上記の解釈は会社にとって都合のいい社畜を生むための論理なのでは?って思ってしまいます。

上記の論理では、社畜にとって心が死んでいる時がON、心を取り戻した時がOFFじゃないすか。

これ、めちゃ違和感ないすか?

 

本当に仕事の時はONなの?

僕はON/OFFの定義を考える際に大事な視点として、「イキイキとしているか?」っていう視点が、実はものすごく重要なんじゃないかな~って思います。

この「イキイキとしているか?」っていう視点を加えて、僕がON/OFFを再定義したすると以下のような感じになります。赤字の部分が僕が考える解釈です。

<げーしーが考える定義>

ON

主に仕事をしている時イキイキしている時がONの状態とされる。集中力とモチベーションを高く保っている状態。この状態の時には物事に取り組む効率が良い。

OFF

主に仕事以外の時イキイキしていない時がOFFの状態とされる。心身ともにリラックスしている自分の意思とは違う事をしている状態。基本的に集中力は散漫で、モチベーションが低いため、この状態の時に物事に取り組むと効率が悪い。

 

どうでしょう?しっくりきませんか?

僕はめちゃめちゃしっくりきます。(自分で考えたので当たり前やないか!)

この定義にすると、社畜にとっては仕事中がOFFしている事になります。

仕事中が全部OFFってやばいっすよね。最低でも平日5日間 x 8時間はOFFしています。そんなの40年も続けて人生が楽しいですか?っていう。

僕は絶賛、社畜継続中ですので、今めちゃめちゃ背筋が凍ってます。

 

ONしちゃいな!

僕は人生の最も活動的な時期をOFFしっぱなしってのは、マジで勘弁です。今年は本気で社畜を一回抜け出してみようと思います。

どうやって抜け出すか、ざっくりした計画はこちらの記事で書きました。

gasea-kiai.hatenablog.jp

あっ、あと誤解が無いように言っておきますが、僕は、「サラリーマン=社畜」とは思ってないです。サラリーマンでもイキイキと働いている人はたくさんいますからね!

このあたりの、「社畜とはなにか?」ってのもそのうち記事にしてみたいと思います。

 みなさんも僕と一緒に社畜やめてみませんか?

(仲間が欲しいのです。一人じゃ心細いのです。)

 

社畜の方もそうでない方も、最後まで読んで頂いてありがとうございます!

 

げーしーでした!

 

 

 

一発逆転!社畜から抜け出してみませんか?僕も仮想通貨投資しています。

取引所はZaifがおすすめですよ~。日本の取引所の中では手数料が低く割安で買えます。

↓↓↓登録はこちらから↓↓↓