げーしーのくらし

のびのび生きたい。長生きしたい。そんな日々です。

人生における自分の現在地について

 

こんにちは!げーしー(@Gasea1991)です! 

 

今日は、母と弟と弟の嫁とごはんに行ってきました。その時に、会社を辞めたいという意思を伝えたのですが、やっぱり自分の思ってる事を正確に伝えるのは難しい事だと感じました。

なので、今回はブログ記事とういう形で、現時点での自分の気持ち、やりたい事、計画などを残しておこうと思います。

そういう事情なので、今回はユーモア少な目、かつ、自分の関係の近い人に向けた文章ですので、かなり真面目に書いていきます。

(あっ、いつも真面目に書いてますよ~)

 

今回は過去最長で、6800字くらいありまーす!

 

会社について思う事 

唐突ですが、以下が入社前に書いたエントリーシートです。だいたい6年くらい前のものですね。実物は左右の見開きなので、画像が2枚あります。

このエントリーシートを使って、会社と自分の気持ちについて書いていきます。

f:id:gasea-kiai:20180310174850j:plain

f:id:gasea-kiai:20180310174905j:plain

僕の会社は、当時、その人の人生観とか、人となりってところを結構重視して採用活動をしていたと思います。なので、こんな感じのエントリーシートでした。僕はこういうエントリーシート好きです。書いてる時も楽しく考えながら、書いたと思います。

このエントリーシートに関しては、全部本音で書いてます。もちろん印象が良くなればいいなと思って書きましたが、自分に嘘をついたり、話を膨らませたりするような事はしていません。

今見返しても、自分自身に矛盾はありません。ちょっと方向転換しているところはありますが。

このエントリーシートの中で、改めて取り上げたい点がいくつかありますので、書いていきます。特に「究極目標」の欄についてです。

 

究極目標:楽しいまま死ぬ

誰もが考えたことあると思うのですが、「なんで生きているんだろう?」という疑問を学生時代に考えました。でも考えても、考えてもなかなか見つからなかったです。で、ある日テレビを見ていた時、そこに出てたディレクターか誰かが座右の銘を語っていて、「人生暇つぶし」と言っていたのです。

これだ!と思いました。

で、僕なりに出した答えが、「人生には元々、意味なんてない。でも楽しいって思える感情を持ってるなら、なるべく楽しいって思える事をたくさんして生きたい!」って事です。僕は今も同じ気持ちです。

ですが、会社にいる間は楽しい!って思える事が何一つありません。正確に言うと、休憩中の雑談くらいです。でも、会社には人生の大半の期間を費やさなければなりません。それがどれくらいか具体的に計算しまてみます。一週間あたりの時間です。

 

一週間合計:7日 x 24時間=168時間

睡眠時間:7日 x 7時間=49時間

起きてる時間:168時間 - 49時間=119時間

仕事のための時間:5日 x (仕事8時間+休憩1時間+通勤1.5時間)=52.5時間

起きている時間に占める仕事時間の割合:(52.5÷119)x 100=44.1%

 

起きている時間の中で、44%も全く楽しくない事に時間を使っている事になります。

更に、残りの56%の時間の中から、朝ごはん、夜ごはん、家事、生活に必要な用事をこなす事になります。また、残りの時間は仕事で集中力を消費した後の時間なので、集中力や体力が少ない状態での活動を余儀なくされます。

残り僅かな時間かつ僅かな体力・集中力でしか好きな事をやれません。

こんな状態ではとてもじゃないけど、死ぬ時に「人生最高だった!」と思えないと感じています。

 

自分のしたい事を見つけておく(定年までに)

今見返すと、この時点で既に「やりたい事」が見つかっていない事を自覚しています。僕は入社した時から、仕事の役割を生活するためのお金稼ぎだと思っていました。

ですので、「やりたい事」と「仕事」は完全に切り離してましたし、お金のために自分の時間を犠牲にするのはしょうがないと思っていました。

でも、現在はこれは違うと思います。「やりたい事=仕事」にできれば、自分の時間を犠牲にする必要がなくなります。お金と充実感を同時に手にする事ができるからです。

じゃあ、「やりたい事」ってなんなのか?具体的にはまだ見つかってません。でも、最近はもう少しで見つかりそうな気がしています。

自分がやってて「楽しい!」って思える事が「やりたい事」だと思います。

そして、ブログを書くのはとても楽しいです!あと、仮想通貨の勉強したり、新しい技術に触れるのもワクワクします。なので、このあたりに自分の時間を思いきり投入して、「やりたい事」をみつけたいと思っています。

 

何事にも挑戦(死ぬまで)

この欄で僕は、「何歳であろうとやりたいと思った事をやってみる」と書いています。

僕は常々、自分の行動力や勇気が足りないなと思っています。

なので、自分への戒めの意味があったと思います。あとは、この頃から自分の人生を充実させたい!って気持ちが強かったんだと思います。

そして、今、やりたいと思う事が見つかりつつあります。ここでやらない理由を付けて、今のまま会社に居続けたら、それこそ「楽しいまま死ぬ」なんて事は不可能です。

 

友だちを大切にする、家族を大切にする

これが唯一、6年前の時点で見つけていた「やりたい事」の一つです。

でも僕は現時点で、これが出来ていないと思います。家事の手伝いをする、じいちゃん、ばあちゃんとたくさん交流する、友だちと遊ぶ。どれも僕は満足に出来ていません。

言い訳に聞こえるかもしれませんが、人生の半分くらいの時間をやりたくもない仕事で消耗して、自分のやりたい事もやれない状態で、自分以外の人を気遣うのは僕にはできません。気遣いは自分に余裕がある状態じゃないと、できないと思っています。なので、この状態を変えたいのも、会社を辞めたい理由の一つです。

僕は会社をやめたら、自分の好きな事と並行して、まず自分の家や大切な人とのアレコレ(あえて具体期には言いませんが)をスッキリさせたいと考えています。

唯一見つかっている、「やりたい事」を放っておいて、好きな事だけするのは本末転倒だと思うので。

 

挑戦目標、必達目標

この欄は、主に仕事について書いています。なので、僕にとっては究極目標よりも重要度は格段に落ちます。ですが、仕事についても手を抜いた事はありません。これは、究極目標の「正々堂々としている」事に反するからです。手を抜くとうしろめたい気持ちになるので、正々堂々できなくなるのが理由です。

以下に、エントリーシートの項目の現在の状態をサラッと書いてきます。舐めたこと書いてると思うかもですが、本音で書きます。

 

 ・仕事を頑張る

 ⇒ 仕事中はフルパワーで働いています。能力的に上位20%には入っている自信がありますし、会社からの査定も良好です。

・コミュニケーション能力向上

 ⇒ これも会社に入ってからかなり向上しました。相手の意見を汲み取る、自分の意見を伝える技術が磨かれたと思います。

・誠実で居る

 ⇒ 出来ない事、出来る事、自分の意見を真っすぐ伝える事を心がけています。まあまあ出来ていると思います。

・会社、先輩の技術を吸収(10年目まで)

 ⇒ 5年目ですが、ほぼ完了しました。会社の上層~下層、他部署が何をやっているか?を見渡しながら仕事をしてきました。もう僕が興味のある技術、仕事はありません。

・会社の中身を知る(2年目まで)

 ⇒ これは3年くらいかかったかもしれないです。でももう嫌というほど知りました。もうこの組織に僕の未来はありません。

・人材育成

 ⇒ これは全くできていません。方向性が変わったので、しょうがないです。

・たくさんに人に喜んでもらえる製品開発

 ⇒ これは達成済みです。年間数十万個くらい出荷される製品の開発に携わりました。ただ、びっくりするほど、やりがいを感じられなかったです。

 

したい「仕事」 の条件

会社は辞めるつもりですが、仕事を辞める事はできません。仕事を辞めるとお金が稼げなくなって、生活ができなくなるので。ではどういう仕事をしたいのか?僕が考える、したい仕事の条件は以下です。

 ・時間に縛られない

 ・場所に捕らわれない

 ・自分の意思で決定できる

 ・やっていて楽しい、ワクワクする

 ・最低生活水準のお金が稼げる

 この条件を満たそうと思うと、別の会社に転職するという選択肢は今のところ、思いつきません。なので、会社員はしばらくやりません。一個ずつ説明していきます。

 

時間に縛られない

これは仕事を生産性を上げるために、かなり重要な必須条件だと思っています。

僕は今勤めている会社は出勤時間、退社時間、休憩時間が決まっています。あたりまえですよね。でもこれはこんなデメリットを生み出します。

・平日の用事ができない。融通が利かない。 ⇒ モチベーションが下がる

・日中眠たい時でも仕事しなければいけない。 ⇒ 集中力が下がる

・逆に休日に暇なときには仕事ができない。 ⇒ 集中力の機会損失

生産性を上げるためには、どう考えても集中力とモチベーションを高く保つ必要があります。少なくとも今の会社では、その時の集中力やモチベーションを無視して働かせます。大半の会社がそうだと思います。

 

場所に捕らわれない

これも大切な条件です。会社は基本的に一箇所に集まって仕事をする傾向があります。また、転勤、移動、出張など、自分の都合と関係なく、別の場所で働かされる事を余儀なくされる事もあります。これはこんなデメリットを生み出します。

・仕事によって、自分の住む場所が制限される

・住む場所によって、仕事の選択肢が制限される

・通勤時間という、全く何も生み出していない時間がかかる

会社が決まっていれば、おのずと住む場所が制限されます。会社に行けないような遠くに住む事はできません。例え良い物件が無くてもです。

また、家族の事情などで、移住したいと思うと、今の仕事を辞めなければなりません。逆に家を持っている場合、そのエリアから会社を選ばなければいけません。そこに良い会社が無くてもです。

このように、会社と住む場所はお互いを制限し合っています。このような選択肢がグッと狭くなった状態では、いい仕事を見つけるのは極めて困難、もしくは不可能です。

また、通勤時間は本当に何も生み出していません。ドライブがしたいなら、自分の好きな道を走りたいですし、音楽を聴くなら家でゆっくり聞きたいです。

通勤はまさに人生にとっては不要な時間です。

 

自分の意思で決定できる

会社員で居る限り、全てを自分の意思で決定する事は不可能です。

これはモチベーションを著しく損ないます。

自分がやりたくない事でも会社の指示なら、やらなければならないです。残業前提で急な仕事を頼まれる事もあります。逆に自分の意思でやりたい事をやる時にはいちいち、事細かに説明しなければいけません。先輩、上司、部長、役員、説明のオンパレードです。

説明する時間は何も生み出していません。何をするにも意思決定が遅く、こんな状態じゃこの変化の速い世の中で生き残っていくは困難です。

 

やっていて楽しい、ワクワクする

こうじゃないと人生が充実しません。

今の仕事では楽しいまま死ぬのは不可能です。

少し前にも書いたように、高い生産性を維持するには集中力とモチベーションが不可欠です。みなさんは自分の好きな事をやってる時は、集中力とモチベーションが高くないですか?読書、ゲーム、スポーツ、旅行に行くための計画、なんでもいいです。この事は多くの人が直感的に理解できると思います。

 

生活最低水準のお金を稼げる

僕にとって、現時点で唯一、会社が優れている点です。ただし、あくまでも「現時点で」です。

このまま会社を続ければ、収入面はしばらくは補償されます。生活していくにも十分です。でもその他一切を犠牲にしてです。僕はそれが耐えられません。

逆に言うと、会社に所属せずにこの項目を達成すれば、僕は望むもの全てが叶います。

それであれば、僕は好きな事を仕事にする事にチャレンジしようと思いました。

 

 

では、何を「仕事」にするのか?

以前の記事でも書きましたが、少し以前よりも思っている事が変わったので、改めて書きます。

大本命:ブログ

かみ砕いて書きます。ブログは「やりたい事=仕事」に直結させる事ができるツールです。自分のやりたい事、取り組んでいる事をブログに書けば、以下のようなメリットがあります。

・自分と同じ考えの人とインターネットを介して、繋がれる

・アクセス数が収益になる(google adsense等)

・ブログで紹介した製品を買ってもらえると、広告収入が得られる(アフィリエイト

自分のやりたい事に共感してくれる人がいれば、世界のどことでも繋がれます。また、しっかりアクセス数を確保できれば、それが直接収入にもなります。また、広告収入を得られるアフィリエイトという仕組みも用意されています。ただし、誰もが簡単に稼げるわけではありません。

下記が2017年のアフィリエイトをしている人の収入割合です。

f:id:gasea-kiai:20180310204432j:plain

10万円以上稼いでいるのは、たったの2.3%です。半端な覚悟じゃ通用しません。でも裏返すと2.3%の人は10万円以上稼げています。会社員をやりながら片手間ではよっぽど能力がある人じゃないと無理です。

なので、会社員をやめて挑戦します。また、大切な事として、僕はブログを書いている時、とても楽しいです。会社から帰ってきて疲れている状態でも、気づいたら日が変わるまで作業をしている事もあります。この仕事なら、高い集中力とモチベーションを保つ事ができると考えています。

 

次点1:プログラミング

僕は今、仮想通貨の技術にとても興味があります。

具体的に書くと長くなり過ぎるので、ここでは省略します。

仕事として、仮想通貨を使ったアプリケーションに携われたら、面白そうだなと思っています。そのためにはプログラミングの知識が必要です。

また、プログラミング技術は世の中的にもとてもニーズがある技術で、身に付けておけば仕事の選択肢が広くなります。また、時間と場所に捕らわれず、パソコン1台で仕事ができます。したがって、会社を辞めてから、プログラミングの勉強もしたいと考えています。

ただし、ブログと並行してやるとどちらも中途半端になる可能性があるので、まずはブログ優先で取り組もうと考えているため、次点としました。

 

次点2:Webライター

Webページに記事を書く仕事です。これも時間と場所に捕らわれず、パソコン1台でできる仕事です。そして、これはブログを書くことによって、ある程度、必要な能力を鍛える事ができます。ただし、これ自体が自分のやりたい事ではないため、次点としました。

 

これからの計画

仕事を辞めてからの具体的な計画は立案中ですが、現状はざっくり下記のように考えています。

0~2か月目

まずはブログを収益化する方法を身に着ける事を最優先にする。

3~6か月目

徐々にブログ以外のものも並行して、勉強する。また、フリーランスとしての仕事をやってみる。

6~12か月目

6か月時点でブログ、フリーランスで目標とする収入に達していない場合は、必要最低限のアルバイトをする。その他の取り組み自体は0~6か月目までと同様に継続する。

12か月目以降

この時点で、収入が箸にも棒にも掛からないような状態の場合、もう一度就職する。これは彼女との約束です。

 

仕事を辞めてから、1年間がまずは勝負です。その時点で、僕の現在考えている事が正しいか、的外れかの答え合わせをしようと思います。

 

最後に

僕はこれまでの人生で、「これを頑張った!」って事がありません。これ、結構コンプレックスでもあります。でも、今年は自分の持っている能力、エネルギーをフルに使ってやりたい事に挑戦しようと思います。

今から身を置く環境は、自分が頑張れば報われると確信していますし、逆に頑張らなければ報いを受けると思います。

会社員と比べると、かなりシビアな環境ですが、意外と不安よりもワクワクの方が大きいです。このブログでも現状を随時報告していこうと思います。

 

僕は、例えこの決断を周りの人がだれ一人として応援してくれなくても、やるつもりです。そのくらいの覚悟は当たり前だと必要だと思っています。

でも、本当は応援してほしいです。なので、もし応援してくれる人がいれば、すんごい嬉しいです。マジで。

 

いやー、こんなに真面目に自分の考えを書いたのは初めてだな~!

でもやっぱブログ楽しいわ!向いてるかも!?

 

げーしーでした!

 

追記

後日、こちらの記事も書きました。会社を辞める時に触れた、人のあったかさについて書きました。

gasea-kiai.hatenablog.jp